40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿児島市議会 2020-09-09 09月09日-03号

第4は、我が会派としてこれまで機会を捉えて官製ワーキングプアをなくし、公共サービスの質の向上や適正な競争地域経済活性化を図る公契約条例制定を求めておりますが、これまでの当局調査研究状況はどうか、他都市での条例制定状況、また本市の今後の考え方を伺います。 以上、答弁を求めます。 次は、ゼロカーボンシティかごしまの取組について伺います。 

霧島市議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会(第2日目 9月 8日)

次に,公契約条例についてであります。1点目,公契約条例制定する考えはないのかお尋ねを致します。2番目に,公共工事格付けにおける現状課題を問うものであります。3番目に,水道施工工事事業者漏水対策に当たる業者に対し,総合評価において更なる加点など,配慮はできないかお尋ねを致します。最後に,職員指導育成についてであります。

霧島市議会 2016-12-22 平成28年第4回定例会(第6日目12月22日)

「今後,施設の更新など長期にわたる大規模事業が出てくる場合に,公契約条例というものが必要だと常々思っている。今後,そのことについて協議をする予定があるか」との質疑に,「今後,工事契約検査課等も含めて全庁的に議論をさせていただきたい」との答弁。「現状で,1日当たり最大でどれくらいの処理をしているか」との質疑に,「平成27年度の統計では,1日の最大で1万2,700m3くらいだったと思う」との答弁

鹿児島市議会 2016-12-01 12月12日-02号

第四に、市独自の給付型奨学金制度創設保育士介護職員賃金改善、働く人に公正な賃金を保障する公契約条例制定若者の自立を支援する家賃補助制度創設等による「若者」安心のまちづくりについて。 第五に、子供の貧困実態を市独自に調査し、貧困率削減目標を定めて、ひとり親家庭支援拡充児童扶養手当上乗せ給付等実施による貧困をなくすまちづくりについて。 

鹿児島市議会 2016-10-01 09月12日-02号

次に、公契約条例について、以下伺ってまいります。 第一に、公契約条例要綱により報酬下限額確保している主な自治体名と数字はどれぐらいあるのか。また、報酬下限額が明示されていない基本条例要綱を加えるとどれくらいになるのか。 第二に、二〇〇九年、野田市における公契約条例制定以降、全国自治体における公契約条例及び要綱制定設置が続いております。

鹿児島市議会 2016-03-01 02月29日-04号

我が会派は、ダンピング防止公共サービスの質の確保公正労働基準環境配慮男女共同参画や人権などの社会的価値落札基準に入れる入札を進める公契約条例制定を求めてきました。公共工事契約については、総合評価制度の試行から本格的実施へなど、価格だけの入札制度からの改善が進み、製造の請け負いにおいても二〇一六年度から印刷物の発注に関する最低制限価格制度導入が始まります。 以下伺います。 

鹿児島市議会 2015-12-01 12月08日-03号

入札契約制度に関しましては、これまでその充実と公平性確保等の観点から、公共工事業務委託物品調達公契約条例などさまざまな分野について質疑を交わさせていただいております。その中において、いわゆる公契約条例については、二〇〇九年の千葉県野田市を皮切りに、首都圏自治体を初め、全国自治体条例制定関連要綱設置、また検討がなされております。

姶良市議会 2015-06-22 06月22日-04号

公契約条例は、今九州管内では直方がそういう状況になってます。今当局の努力で、今最低制限価格業務委託導入されていますが、金額と年間にどれぐらいの件数があるんでしょうか。 ◎総務部長脇田満穂君) ただいまのご質問につきましては、工事監査監答弁いたします。 ◎総務部工事監査監鮫島一則君) 工事監査課鮫島でございます。 

鹿児島市議会 2014-03-01 03月05日-09号

例えば、総合評価の中に強化項目を設けるとか、他都市で見られるような公契約条例のようなしっかりとしたルールづくりが必要と考えるが、見解を伺うものであります。 以上、答弁を求めます。 ◎企画財政局長宇治野和幸君) 国においては、労務単価引き上げに当たり、国土交通大臣建設業団体に対し、技能労働者に適切な水準の賃金支払いを要請されております。

姶良市議会 2014-02-26 02月26日-04号

次に、従業員給与職人労賃を上げる対策の重要な要素ということでアンケートをとっておりますけれども、「公共工事設計労務単価のさらなる引き上げ」というところが55%、「ダンピング防止策強化」というところが21%、「入札制度の改革」というところが15%、「公契約条例というところが1%、「その他」というところが7%でございました。 

霧島市議会 2013-09-03 平成25年第3回定例会(第2日目 9月 3日)

また,現場労働者労働条件確保と質の低下を招かない対策の一つとして「公契約条例制定がありますが,検討すべきと考えますが,答弁を求めるものであります。次に,ホテル旅館耐震対策についてであります。1981年以前の耐震基準建設されたホテル旅館など,改正耐震改修促進法によって事業者には多額の経費が必要となります。

姶良市議会 2013-03-14 03月14日-06号

3問目、公契約条例制定についてであります。 自治体職場民間委託外注化によって、低賃金労働者増加をしています。また、自治体内でも、非正規公務員増加をしている現状です。このような結果、官制ワーキングプアと呼ばれる状態があり、地域賃金を押し下げることにもつながっており、経済の停滞を加速し税収も減り、財政が悪化をすることになっていると思います。 

鹿屋市議会 2013-03-06 03月06日-03号

次に、公契約条例制定について市長の見解を伺います。 さて1市3町が合併して6年余り。1,067名もいた市役所の正規雇用職員も200名以上削減されて今や850名ばかり。かつて直営で行われていた数々の職場民営化民間委託指定管理者制度導入が進み、そこに働く期限つき正規雇用労働者の数は官民問わずますますふえ続けているという実態があります。 

鹿児島市議会 2013-03-01 02月26日-04号

次に、公契約条例についてです。 同条例平成二十一年に野田市で条例化され、今日では六つの市と区に広がっております。いずれも共通しているのは、公契約において受託業者が支払う労働報酬下限を設定するものであります。その意味するところは、公共事業における労働者の適正な賃金確保、過剰な競争の排除というところにあります。 

鹿児島市議会 2012-10-01 09月19日-05号

なお、公契約条例については割愛し、改めて別の機会に伺います。 新しい質問に移ります。 次に、地域まちづくりワークショップについて伺います。 近年、まちづくり手法として、地域課題地域の住民が中心になって解決する場合には、ワークショップ手法が用いられるようになりました。例を挙げると、公園づくり道づくり、近所の花壇の整備、住まいの計画、市町村の都市マスタープランの策定など多岐にわたります。 

  • 1
  • 2